⇒☆災害が 起きる前にグッど!★
2019.03.01
デモンストレーションで効果を実証
The vibration of the real
今回、面白おかしく、たくさんの方々に、都内で
体感して 頂けました(^_-)-☆。(後半に記述させて頂いています)
冗談ですが、大地震時、電車を 住家とするなら、
まず、壊れにくいと、誰でもわかります。
走る装備付きですが、一両なんと 1億円も・・・
《リサイクル商品でも、移動設置費、メンテナンス費も必要です》
建物建設常識では、接合部や、金属疲労、など、
損傷による 致命傷が起きてしまいがちは、このHPでもリンクしてます。
自分の家を 旅客機並み同様、マッハ1の 空気抵抗を 大幅抜きの
手加減一杯での、飛行になりますが、
大丈夫でしょうか!? それをイメージできれば、判ります。
《同じ状況下での 抑制緩衝での 映像から》
只、大地震時は、屋内(車両内)は、通常でも 大きく揺れますからね。
何はともあれ、建物内で 身の安全が一番です!
実震(振)動は、現技術の 人工の油圧振動とは、異なり、
身近の 会議テーブル下の パイプを叩いての振動の様な
ブルンブルン状態が、解りやすいです。
ご自身で、実際に振動を起こして、触って見てくださいね。
ですから、まだまだ、程遠く、再現できないのです。
ここからが、本題です!
地面を 伝搬して建物への、最初の段階で、
如何に、抑えるかが 鍵を 大きく握っているのです!
揺れてしまった後では、抑制することは、至難の業(・.・;)に なるからです。
津波や、竜巻でも その様に、お伝えさせて頂いています。
自然の働く、原理が、働き始めれば、収拾がつきません!
それ程 自然エネルギーは、電子制御を もろともしない 強大さです!!!
人間の手に負える力では、到底ないのです。
だからこそ、今回の揺れ抑制を
旅客機、新幹線、電車他を、あえてご紹介しています。
初期段階での同時抑制!!!が、最重要ポイントなのです。
伝搬を上層部へ 軽減、そして、周期を その都度、変えての
緩和しての 乱れるからこそ、それ自体で 抑制し合ってくれます。
ですから、当然、長周期地震動なんて、起きません。
つまり、揺れが、上層階部へ 強い震動で、
伝わらない事を、意味しています。
それらを 地震で、車両が大きく 揺れ始めて、収まり付くには、
時間を要します。建物屋内での想像は難くないでしょう。
それらを考慮して、耐震や抑制技術において、保証する自信が、
おありなら、実際映像を、非公開する必要は、全くありません。
ヘラクレーンでは、実際の震動や振動の映像で
揺れの抑制を 公開していますよ。
スローでその都度、抑制しているその連続を ご覧頂くと 理解できます。
メーカー側との この度の デモンストレーションでは、
電車内の大多数の そんなわけないじん! )^o^( を
よそ目に ヘラクレーンの揺れ軽減によって 縦横前後に抑制されて、
眠そうだったまなこが、大きく見開き、快適さを味わって居られました。
いつも、利用している交通機関が、これほどまでに、
たった、何気ない事で、一変するとは、
マジシャンでのイリュージョンを 間近で 体感している様に感じられるでしょう。
2/26
追記参考映像をアップして、腕力だけに頼らない、、
自然の動きが、いかに大切かを ご覧頂きたいとの思いで、
新幹線、旅客機に、引き続き、スローではありますが・・・
モノレール①/2
https://youtu.be/qghYjheATO4
モノレール②/2
https://youtu.be/n71emBcdSsk
2/23
旅客機の衝撃振動も抑制
https://youtu.be/QrOv07nKzEI
ヘラクレーンの旅客機揺れ体感①/3
https://youtu.be/fn0I3391I_8
ヘラクレーンの旅客機揺れ体感②/3
https://youtu.be/J1pUc97rAeo
ヘラクレーンの旅客機揺れ体感③/3
https://youtu.be/_teTpbW7b1I
自然に働く力を活用!その日常生活にも使える便利な運動力学です。
難しくもなんともないです。
2/16
揺れの違いを新幹線で見てみる
http://herculean.cloud-line.com/blog/2019/02/92398/
☆ご参考サイト
・結局実大実験とは
https://www.bakko-hakase.com/entry/143_jitsudai_jikken#結局実大実験とは
・実証実験って意味あるんですか?
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14169647944/
・耐震実験
http://www.happylife03.com/entry/2018/09/26/【ハウスメーカー比較】各社の耐震実験とその違
・1両当たりの新車価格
https://matome.naver.jp/odai/2140888910050628301